- HOME >
- まんぼうくん
まんぼうくん
ところで、「焼き鳥」と「やきとり」の違いをご存知でしょうか? 「焼き鳥」は鳥肉にタレや塩などをつけ、あぶり焼いたもの。「やきとり」は鶏などを串焼きしたものを言うそうです。 で、まんぼうは串に刺してタレ、しお、を串に刺してあぶり焼きなので 焼き鳥&やきとり、まんぼうです!!笑よろしくお願いします
2022/9/10
朝一番 まな板の準備が整ったら まず鶏肝から仕込みます、前日から塩水に漬けこんで血をぬきます。 心臓と肝を切り分けていきます これを40gに測りながらカットしていきます! 刺していきます、波縫いの感覚 ...
2022/9/9
豪快にガブリって食べてください。 1本で満足できますよ! もも1本揚げ とりももをまず、じっくり鶏出汁で炊いていきます。 じっくり30分煮込んでいきます、ボコボコに沸騰しないように火加減を調整しながら ...
2022/9/9
毎週金曜日はお得な日、通常1本120円のしお手羽が ”フライデー”として1本90円!!!!美味しん だっ手羽・・・ そして10本買っていただくと!!!850円になります。ほんまに! 自家製の塩出汁に漬 ...
2022/9/9
前回の百舌鳥古墳群に続き今回は姉妹編として古市古墳群! 羽曳野市と藤井寺市をまたぐ古市古墳群を回ってきたよ。 住宅がかなり密集していて道を間違う場所多数、古墳を見つけれないことも多々ありました 何回お ...
2022/9/2
百舌鳥古市古墳群最初は1日で全部回れると思ってたんですが、計画通りにはいかないもので百舌鳥古墳群で時間切れ、古市古墳群には行けなかったので次回行ってきます。 古墳て色々形があって、前方後円墳 円墳 方 ...
2022/9/9
今回は7葛の一つ塔原ルートで行ってきましたよ、和歌山側に降りて紀ノ川でもライドしようと思ったんですが、最近は降りてばっかりだった塔原ルートを登ってみようと。 塔原ルートいつも降りてて、勾配はキツイなー ...
2022/9/9
行者湧水くんで、金剛山山頂でカップラーメンとコーヒーたててほっこりしようと思ってましたが 思ったより雨が早そうだったんでサイクリンロードに下りて来て 石川の河原で自炊、今回は行者湧水でカップラーメン( ...
2022/9/9
行ってまいりました粉河ルート、蔵王峠 中尾ルートと比べると全然軽く感じた 粉河ルートの始まりは 軽〜い坂から始まり、激坂というより山の周りグルグル回って 斜めに上がって行くようにだらだら坂でしたね 何 ...
2022/8/3
とんでもなく、ハードでした僕の脚には登りほぼ歩いてしまった 行きは鍋谷からスイスイ登ったんですが、帰りに中尾ルートきつかったです坂の傾斜何度あるんや、登っても登ってもまた坂 まいってしまった・・・ 今 ...
2022/9/9
鍋谷紀見峠ライドに続き、高野山いってきましたよ! 前回はSDカードの故障、アクションカメラのピンが折れて吹っ飛ぶなんて色々ありましたが 今回は対策バッチㇼで行ってきましたよ! 【高野山ライド】鍋谷峠西 ...