自転車

【高野山】鍋谷峠西高野街道人気のコースをライドしてきた!

鍋谷紀見峠ライドに続き、高野山いってきましたよ!

前回はSDカードの故障、アクションカメラのピンが折れて吹っ飛ぶなんて色々ありましたが

今回は対策バッチㇼで行ってきましたよ!

しおり

4:15 出発

5:15 鍋谷

7:00 朝ご飯

9:30 高野山

11:00 61号線到着

13:00 関西サイクルスポーツセンター到着

13:30 お家

【高野山ライド】鍋谷峠西高野街道コースマップ

鍋谷から高野山、371から九度山抜けて蔵王峠目指して滝畑ダムから帰ってくるコース

帰り24号線から61号線入るところがややこしく間違ってしまったのと、371で帰るより来た道で帰った方が良かったのかなと

まぁなんせ きついコースでした 4時15分に家出て13時半に帰ってきた9時間ほぼ走りっぱなし

朝ご飯でコンビニ寄って、高野山で水買っただけで ほとんど休憩もしてないしきつかった

朝イチで鍋谷登ったときは、足が軽く思えたのでだんだん乗り慣れてきた感がありますね

それでは始めます・・・

【高野山ライド】鍋谷へ向けてスタート

最後のコンビニ前

今日の天気予報は50%、曇りのち大雨・・・

残りの50%曇りにかけて出発

最近乗り出してるのがいいのか、ここまでスイスイ!

⬇︎

山の天気は曇天

今から行く方向は、かなりの曇天

さぁ どうなりますか・・・

⬇︎

今回はトンネルから行きました

前回は下道を行ったので今回は歩道の道幅も広いしトンネルで行き、父鬼の入り口までそのまま進みました。

⬇︎

鍋谷峠

結構な切りたちのなかを、走っていると実感した。

どうやって道作ったんかな。

⬇︎

鍋谷峠制覇

今回は前回取れなかった、写真あげてます、山の谷あいがキレくて撮ってしまった。

【高野山ライド】西高野街道こんな感じ

本日の朝ごはん

菓子パンでないと、ご飯を食べてしまうと

消化しにくいんやなぁー・・・

ミニあんぱんかクリームかチョコで迷ってしまった、フレンチトーストにしようかも迷た!

⬇︎

紀ノ川を渡って

さっきの雲は?って言うくらい いい天気

一本手前を曲がってしまったようで・・・

⬇︎

紀ノ川

キレかったのでパチリ!

⬇︎

いきなりの激坂

最後のコンビニセブンイレブン越えるともう坂が始まり、傾斜のきついコース かなり足がやられちゃいました。

⬇︎

こんにゃくいも?

こんにゃく芋かな、道の駅みたいなのでこんにゃく里ってこの通りにいっぱいあったので多分そうじゃないかと、あまりの坂に眺めて現実逃避してしまった。

⬇︎

まだまだ続く坂

交通量が多いものの、道がちゃんと舗装されて広く安心して走れるんですが

坂かが・・・

⬇︎

キィウィ

坂の途中で目に入って、

こんなふうになるんですね、さすが紀ノ川フルーツロードってつけるだけあって

柿、桃、巨峰、葡萄、栗、キィウィ・・・

⬇︎

山の上のおにぎり屋さん

こんなところにおにぎり屋さん、でも食べてみたい

⬇︎

まだまだ続く坂

ちょっとお腹一杯気味の坂帰りの心配なんて吹き飛んでしまった高野山いけるんかって。

ここから少し坂が続いて、少し長めのトンネルがあるんですがバックライトか何か点灯するものは自転車に取り付けといてもいいかも、1kくらいあったので、ここを越えると東高野街道と繋がって、少し走ったら370号線と合流、最後の登りです、ここまで来ればもうそこです!

【高野山ライド】世界遺産高野さん

半分位の所に開けた場所

高野山の新鮮な空気で深呼吸すいすぎ注意!

⬇︎

道が狭かったがかなり整備されている

舗装状態も良く、足があればスイスイ登れんですが・・・

⬇︎

この看板が見えれば

大門までもうすぐです、のぼったも同然!

それにしても傾斜はそんなないのにだらだら長い

⬇︎

大門

高野山の入り口、とうチャコ!

ここをくぐればどんな大きことを行っても大丈夫って教えてもらった。

⬇︎

高野山

街並み、朝早かったのであまり人はいなかったものの、外人さんがちらほら。

ここは山上だけあって涼しかった、クーラーいらずって、ほんまやね!

⬇︎

奥ノ院

奥ノ院に続く入り口、企業や戦国武将などのお墓がたくさんあり、明智光秀のお墓があって何回建てても倒れてしまうエピソードなど、他にも戦国武将のお墓などもたくさんあるのでみに行ってみるのもいいかも!

【高野山ライド】高野山これが裏道

国道370号線

奥ノ院をそのまま抜けて、裏道で帰ります 交通量が少ないのでこちらから帰りますが、あまり舗装が綺麗ではないので、おすすめはしませんが景色は綺麗なので、写真撮影にはおすすめ。

⬇︎

370号線風景

こんな感じです。

⬇︎

川の風景

少し降りると、川沿いをずーっと走って、せせらぎの音と鳥の鳴き声がなんとも言えないきもちよさ!

⬇︎

道幅が狭い

対向車などくると危ないですので、気をつけてくださいね。

⬇︎

手掘り?トンネル

千と千尋の世界?

⬇︎

落石注意

これくらいの石がゴロゴロ落ちてるので、気持ちよくスピードを出してると危ないですよ、結構な箇所で落ちてましたから!

⬇︎

分かれ道

橋本に行くか、九度山に行くかの分かれ道
最初紀見峠で帰ろうと思ったんですが、まだ行ったことのない蔵王峠を走ろうと、九度山に!

⬇︎

トイレ

高野山を出て、初めてのトイレこの後も中々なかったので気をつけて!

⬇︎

松尾里道

明治40年頃の和歌山県河根村は、紀和鉄道の開通によって高野参拝客が通らなくなった上に、日露戦争の後で大変貧しく村民の多くは税金さえ納められなくなっていました。
若い人たちは参拝客で賑わう高野口から椎出街道へ出稼ぎに行くために人力車やカゴを担いで峠を登り、田畑の畔道や山道を通って九度山や赤瀬へ出てましたが、その土地の帳場(組合)の仲間に入れて貰えず、こぼれ客を拾って賃金を稼いでいました。
こんな苦しい村民を見かねた十一代村長刀袮富太郎は、かべ山と言われた松尾道を開こうと村民に呼びかけ、私財をなげうって無給で難工事を続けました。
全財産がなくなった刀袮富太郎の後を継いだ十二代村長中川泰次郎の奔走により明治43年完成し、当時刀袮道と呼ばれ、その後の河根村の発展に寄与しています。

【高野山ライド】蔵王峠

かつらぎ線目指して

降りてきたすぐの交差点を13号線和歌山方面に曲がっていきます、ちょっと複雑なので気をつけてくださいね。

⬇︎

紀ノ川鉄橋

紀ノ川の鉄橋を渡っていきます、ここまで降りてくると、山の涼しさがなくムゥっと暑いです、。

⬇︎

かつらぎ線へ

この交差点を曲がって、道なりに右に入っていくと、61号線はじまりです!

⬇︎

61号線

思った以上のキツさだった、ほんと激坂で途中押して上がった、休憩しようにも蚊がすごくてほんと今までこんな囲まれたことないくらいすごかった、後ろ振り向いたら蚊柱があるくらいすごかって、タオルで振り回しても全然効かず参ってしまった、虫除け必須!改めて思った・・・

⬇︎

⬇︎

絶景

上の写真とこれで絶景なんですがここが頂上と思いきや、まだまだ続くんです、かなりの勾配で富士山を思い出したら、この日6年前ちょうど富士山行ってました、蔵王峠ほんときついっす。

⬇︎

蔵王峠

やっとの思いでつきました、さっきの写真のところからまた虫に囲まれながら走ってたんですが、後ろからバイクが来た時に、そのバイクの方が蚊取り線香を焚きながら走ってたので、そこから虫の攻撃がやっとマシになって、感謝しかないです、ありがとうございました。

⬇︎

下り

さあ 後は降るのみですが、思ってたより酷道で、途中湧水とかでびちょびちょやし、ダートみたいなコースもあって、ちょっとロードではお勧めしないかな、かなり舗装されたと言われても1人では厳しいかな。

⬇︎

こんな感じ

⬇︎

滝畑キャンプ場

ここまで来れば、道も舗装は完璧

後はダムに向かって漕ぐのみ!

⬇︎

滝畑ダム

かなり水位が下がってましたね。

⬇︎

松ぼっくり

あまりの大きさに思わず撮ってしまったんですけど伝わりますか?

⬇︎

関西サイクルスポーツセンター

プールもあるし、河内長野市民はタダやったんかな結構車止まってました。

子供から大人まで楽しめるスポット!

⬇︎

天野山金剛寺

⬇︎

田園風景

この道ストレートで軽ーい下り坂になっているのかすっごいスピードが出て気持ちがいいんです、たまに競輪選手とかもトレーニングしてますよ!

⬇︎

分かれ道

右が天野街道このまま、狭山池まで行ってしまうコースどちらかと言うとハイキングコースになっているので、自転車はご遠慮ください!左は堺カントリーの横を抜けて帰るコース牛の匂いがたまらないコース・・・

堺カントリーを抜けてから、かつらぎ線へ抜ける新しい道ができてましたよ!そっちで帰ってみましたが山の谷を切り開いた感じで、気持ち良く走れたしハーベストの丘の販売所も魅力的なので是非!

【高野山】鍋谷峠西高野街道人気のコースをライドしてきた!まとめ

128kコース、峠を三本越えるコース蔵王峠がなんせきつかった

峠の途中かなり歩いてクリートがダメになってしまった
暗峠以来クリートを潰してしまったのは・・・

また次のコース考えてますんで行ってきます!

最後まで ありがとうございました ペコリ ほなまた!

-自転車